今日も朝から穏やかな海の田後です。
漁師さん情報では沖はとっても潮が速いとの事。
流れてても影響が少ないイガイトリゼと大坊主に行ってきました。
ボウズニラがまだやってくるので、少し注意しながらエントリーです。
イシダイの表情がカワイイです♪
(photo by 有言実行 さん)
セルフダイブの息ぴったりでした。
昨日同様、まだ透明度がスッキリしない状況でしたがいろいろ見れました。
写真を撮ろうと思った瞬間に、自分の前にやってきてくれたヒラタエイ♪
(photo by たったん さん)
想いが通じたんでしょう♪♪
あんまり逃げなかったみたいです。
以前から居着いてる子でしょうか?
岩の上には大ヒラメ!?
目の離れ具合がなんとも凶暴な表情に見えちゃいます。
歯もなんか鋭そうですし・・・
相変らずのキビナゴの群れや豆アジも群れてきました。
狙って追いかけてきたんでしょう。
近くまで接近することができました。
最後にちょっと遠出してきたらありました。
シリヤケイカの卵。
先日はコウイカやカミナリイカの卵を見てたので、カラーリングの違いに驚きです。
前はもっとアンカーポイント付近で見れたのに、この遠出はちょっとキツイかもです。
明日はちょっぴり荒れるかもです・・・
先日はお世話になりました!!
返信削除ヒラタエイとっても可愛かったです♪♪
次回は沖のポイントにも行ってみたいです。
またお邪魔しますので、宜しくお願いしまーす(^^)ノ
byたったん