2021年12月31日金曜日

2021年も最終日。

 12月31日(金) 天候:雪


今日は暴風と雪が降る田後です。
2021年も残すところ本日のみとなりました。
一年を振り返ってみると今年もいろいろありました。一番大きな出来事は新しい船が仲間入りしたこと。先月より造船所にてエンジン換装や一部改修などを行いもっとゲストの皆様に快適に過ごして頂けるようになりました。来年はたくさん乗船してくださいね。
そして鳥取砂丘沖エリアがオープンしたこと。地元の漁師さんをはじめ多くの関係者の皆様のご協力で潜れるようになりました。これからどんどん魅力発掘していきましょう。
店の前はさらに工事が進み大きな門柱(笑)いや橋脚が2本建設されました。またさらに工事が進んでいく予定です。ご迷惑おかけしてますがご理解とご協力お願い致します。

今までは年賀状での新年のご挨拶をさせて頂いておりましたが、本年を最後にさせて頂きました。
コロナ禍をはじめいろいろな変化に対応が求められる世の中ですが、海の変化は特に敏感に感じとり来年も素敵な海時間を過ごして頂けるよう取り組んでいこうと考えております。
今年もブルーライン田後にご来店頂き本当にありがとうございました。
皆様良いお年をお迎えくださいm(__)m

2021年12月12日日曜日

今日の田後。

 12月11日(土) 天候:晴れ 水温:16℃ 透明度:15m


すこぶる凪まくりの田後です。
今日は小坊主の様子を見に行きました。
いつもの根にはムカデミノウミウシがたくさん散歩していました。こんな水温でもいるんですね。今までは全く見なかったので温暖化???なのでしょうかね。他にはショウジョウウミウシ、ミツイラメリウミウシ、アカエラミノウミウシなどなど。
いつもは行かない離れの根にサクラダンゴさん(赤)登場!!!横にはこれまたキレイな色したタッツーも隠れていました。
魚影は皆無(笑)でしたが、透明度も良く快適な海中でした(^^)/

2021年12月10日金曜日

今日の田後。

 12月10日(金) 天候:晴れ 水温:16℃ 透明度:10m


ようやく波が落ち着いた田後です。
やっぱり荒れる日が多くなってくる季節です。雪も多いみたいですがどうなるんでしょう???
さて今日も冬シーズンの生き物探しなどいろいろ見て回りました。
ゴイシワラのダンゴウオは今日は先日見つけた1匹のみ。
季節来遊魚もずいぶん少なくなってきました。
明日も穏やかそうなので、他のポイントも見に行ってみましょう。

2021年12月7日火曜日

「ヤマサキ春のダンゴ祭り2022」スタートしました!!!

 12月6日(月) 天候:晴れ 水温:16~17℃ 透明度:5~8m


ようやく海が落ち着いてきた田後です。
先月から船は造船所に上架しているので行ったり来たりしながらの毎日です。
さてなかなか第1号が見つからなかったサクラダンゴウオの便りですが、本日ついに第1号がゴイシワラに登場してくれました(*^^)v
ということで、「ヤマサキ春のダンゴ祭り2022」スタートしました♪♪♪
例年よりずいぶん遅れましたがこれでひとまず一安心です。
他にもいないか探してみたいと思います。

2021年11月30日火曜日

今日の田後。

 11月30日(火) 天候:晴れ 水温:17℃ 透明度:15m


久々に凪の田後です。
普段はなかなか近づくことができない浅海域の様子を見に行きました。
水温もぐっと下がってきて海藻がすくすくと成長しはじめています。
生き物は控えめでした・・・
コンディションがマッチする日はなかなか少なくなる季節ですが、浅場の海藻たちのワイドもなかなか日本海らしくて趣がありますね。
いよいよ明日から12月突入。2021年もあっという間にあとひと月となりました。

2021年11月25日木曜日

お得なお知らせ。

 11月25日(木) 天候:晴れ

ブルーライン田後でご利用できる「とり旅応援前売券」販売のお知らせです。
(今春に販売したお楽しみ券と同様のお得な前売り券です)
詳細な内容は下記のとおりです。↓↓↓

【販売価格】10,000円→ご利用券面額12,000円
【予定販売数】500枚
※本事業は、観光事業者応援プレミアム前売り券発行支援事業補助を利用しています。
【販売期間】令和3年9月27日(月)~令和4年1月20日(木)
【利用可能場所】ブルーライン田後
【利用可能期間】令和3年9月27日~ 令和4年12月31日まで
【ご購入方法】店頭販売、お電話、メールで承ります。
 お電話、メールでお受付の場合はご入金が確認でき次第チケットを郵送でお送りさせて頂きます。
[ご購入に伴うご注意点]
・本券はブルーライン田後のみでご利用可能となります。
・とり旅応援前売り券はGO TOトラベル事業、WeLove鳥取キャンペーン等との併用は可能です。
・ダイビング代、器材代にご利用出来ます。
・ご購入は、お1人様上限10,000円(当店でご利用可能12,000円。20%お得です)
(ご家族分やグループ様分などを代表者様がまとめて購入する場合の購入可能代金の上限は5万円分となります)
・お支払いは現金またはお振込みのみ取扱い(お振込み手数料はお客様のご負担で)のみとなります。
・ご購入されたお楽しみ券はいかなる場合も払い戻しはできません。またご利用の際おつりは出ません。
・定休日や緊急事態宣言の発出等により、ご利用できない場合があります。
・とり旅応援前売り券は、購入者の居住都道府県と鳥取県内との双方が国の指標による ステージⅡ以下である場合に限り利用できます。
・ご購入されたお客様にお申込書(お名前・ご住所・ご連絡先)のご記入を頂きます。
(本件補助金事業の報告のみで、その他に利用することは一切ありません。)

来年いっぱいご利用できますので、ゲストの皆様やショップ様もぜひぜひご購入下さいませ~(^^)/

2021年11月22日月曜日

今日の田後。

 11月21日(日) 天候:晴れ 水温:18℃ 透明度:5~8m



中村卓哉さんご来店からあっという間に最終日となった田後です。
昨日はみんなで松葉ガニのフルコースの会&中村卓哉さんのスライドショーなどでご参加頂いたゲストの皆様と大いに盛り上がりました。
今日は海も凪となりゴイシワラ&ヤマダシにエントリーしました。
浅場の海藻やアジの群れなど先日の卓哉さんの写真を参考に皆さんにチャレンジして頂きました。
(今日の写真:とくさん)
ゲストのキョンキョンさんも500本目の記念ダイブおめでとうございます。
いろいろハプニングもありましたが無事イベントは終了しました。
来年3月下旬に中村卓哉さんが撮影にお越しになられます。モニター会なども企画中です。
また皆さんで盛り上がりましょう(^^)/

2021年11月18日木曜日

中村卓哉さんご来店。

 11月17日(水) 天候:晴れ 水温:18℃ 透明度:5~10m


ようやく海が落ち着いてきた田後です。
今日から水中写真家の中村卓哉さんがご来店され撮影スタートしました。
ヤマダシに今期初のキンギョハナダイ登場♪♪♪近くの割れ目にもいて全部で3匹!!!
いや~テンションUPしました。ゴイシワラにはヒメタッツーが少し増えてきてました。今年は全然チャンス少なかったですが、来年はハートマークやハッチに出会えるといいですね。
水温は18℃になり、さすがに僕もドライスーツに衣替えしました。
皆さん保温対策はしっかり準備して快適なダイビングライフを過ごしましょうね(^^)/

2021年11月16日火曜日

今日の田後。

 11月15日(月) 天候:晴れ


久しぶりの投稿となった田後です。
今年は雪が多そうというもっぱらの噂ですが、なかなか海も荒れてる日が多くなりました。
先週までも海はクローズで陸の作業を片付けていました。
さて今日からウチのボートはエンジンをはじめいろいろ使い勝手を良くするために一ヵ月ほど造船所にドックすることになりました。戻ってくるまでは初代ボート(小さい船)での運航になります。海況判断も今までより厳しめになりますがどうぞよろしくお願い致します。

2021年11月5日金曜日

今日の田後。

 11月4日(木) 天候:晴れ 水温:20~21℃ 透明度:5~10m


うねりの残る田後です。
昨日は朝イチ風&波があり荒れてきそうで悩んだ結果ボートは残念ながら中止と致しました。ショップさんと鳥取砂丘行ったり海中3D映像見たりお土産選んだりと陸観光してたら思いのほか一気に風が止み・・・(/ω\)
今日はうねりありましたが回復傾向だったのでイトグリ×2で様子をチェックしに行きました。
なかなか海中はどんよりしていましたが底の方は10mくらいは透明度あって、季節来遊魚はサクラダイ・アカオビハナダイ、カゴカキダイ、キンチャクダイなどなど。コガネスズメダイが1匹確認できました。船下にツムブリが登場しずっとウロウロしてました。
2本目上がって3本目ゴイシワラに行こうとしたら西の空が一気に黒くなり疾風(はやて:強風)が来てしまい中止。
なかなか判断難しいですが変わりやすい季節、安全第一で行きたいと思いますm(__)m

2021年11月2日火曜日

今日の田後。

 11月1日(月) 天候:晴れ 水温:21℃ 透明度:3~8m



あっという間に11月突入で今年もあと2か月切った田後です。
今日はノーゲストだったのでイトグリ&ヤマダシの沖の様子を見に行きました。
なかなか透明度が上がってこない最近ですが、沖はアジやイワシの群れが多く周りにそれを狙う回遊魚や根魚がいて賑やかでした。V字の割れ目はサクラダイ雄が集まってきてました♪♪♪
いつか伊豆みたいにブワ~って群れないか夢を見ています(*^^)v
変りネタはシラコダイ。マクロもじっくり探したいポイントです。
ヤマダシはオルトマンワラエビが2回目の抱卵。今後周辺にオルトマンワラエビが増えてくるかな???
朝晩がかなり冷え込んできましたが11月も楽しんでいきましょう(^^)/

2021年10月26日火曜日

今日の田後。

 10月25日(月) 天候:曇り/雨 水温:20~21℃ 透明度:2~4m


波は落ち着いた田後です。
今日も昨日に続きレディ―スDAYです。みんなドライでしたが自分はロクハンで参戦。
ポイントはヤマダシ&ゴイシワラ。
(今日の写真:なつよさん)
ヤマダシ流れはなかったですが久々にしびれる透明度でした( ;∀;)
キミシグレカクレエビが登場。オルトマンワラエビは抱卵してた個体はどうやらハッチしちゃってたようです。魚影も濃そうでしたが透明度の向こう側なので群れ全部は見えません(笑)
ゴイシワラはオオモンハタ幼魚は定位置。紅白タッツー&コケギンポのコンビやミノカサゴ・イトヒキハゼなどなど。浅場をデカいヒラマサが通過していきました。
ようやく明日から秋晴れが続きそうな予報です。透明度も回復してほしいな~(^^)/

2021年10月25日月曜日

今日の田後。

 10月24日(日) 天候:晴れ 水温:20~21℃ 透明度:2~3m


まだまだうねりの残る田後です。
今日は鉄壁のゴイシワラ×2で行ってきました。
激しい雨の日もあり&ずっと荒れていたので透明度は激落ちクンが予想されましたが、ガッツあふれる女性ゲストたちは果敢にもワイドで2本ともエントリー(゜o゜)
(ミノカサゴ&ダイバー:キョンキョンさん、タッツー&コケギンポ:なつよさん)
フィッシュアイさんからワイド仕様をモニターさせて頂きワイドマクロなレディ―スDAY♪♪♪
浅場のカマスも狙いに行きましたがどうやら旅立ってしまったのか???一匹も見かけませんでした(/ω\)
気温&水温がぐっと下がってしまったので皆さん保温対策も準備しておきましょうね。

2021年10月22日金曜日

鳥取砂丘沖の開拓レポート。

 10月22日(金) 天候:雨

火曜日以降はずっと荒れている田後です。
さて、昨日ダイビング総合サイトのスクーバモンスターズさんに今年新エリアとなった鳥取砂丘沖の開拓レポート記事がアップされました。
まだまだ未知の海中世界なので、これから皆さんと様々な場面や新発見をたくさん発掘していきたいと思います~(^^)/

下記リンクをクリックしてぜひぜひご覧ください。

スクーバモンスターズさん、水中写真家の中村卓哉さん、ありがとうございましたm(__)m

2021年10月21日木曜日

今日の田後。

 10月19日(火) 天候:晴れ 水温:22° 透明度:2~4m



ようやく穏やかになった田後です。
しかしながら昼以降はまた荒れてしまいそうなのでゲストさんとゴイシワラ×2で行きました。
(紅白タッツー&タツノイトコ:ときちゃん)
荒れた後だったので残念ながら透明度は激落ちクンでした( ;∀;)
浅場のカマス群れは旅立たずまだいてくれましたがこの透明度ではさすがに狙えません。
なので小さい系の生き物をじっくり探して撮影して頂きました。
吹き溜まりにイトヒキハゼの子供たちが登場し始めました。オオモンハタ幼魚は定位置。ノコギリヨウジやヒロウミウシ・ミヤコウミウシなどなど。ソラスズメダイに顔の変な感じの子が紛れてました。先日はヤマダシでアルビノなのか真っ白のスズメダイも確認。ちょっと驚きました。
エキジット後は風が西になり一気に吹いてきて海はバシャバシャになってしまいました。
当分の間はクローズとなりそうです((+_+))

2021年10月16日土曜日

今日の田後。

 10月15日(金) 天候:晴れ 水温:23~24℃ 透明度:4~10m


気持ちいくらいの秋晴れ&ペタジーリな田後です。
先週末は多くのゲスト様やショップの皆様で賑わいました。特に日曜のヤマダシはサーディンラン&ヨコワ(クロマグロの小さいの)が登場しかなり迫力ありました。
今週は前半はかなり荒れてしまいクローズ。ようやく昨日今日と潜ることができました。
ヤマダシは一気に濁りがあり透明度落ちましたが無事にミッション終了。来年が楽しみですね!!!
ゴイシワラはカマスが最高潮を迎えてました。スズメダイの子供たちやソラスズメダイの後ろを悠然と泳いでいます。気が付いたら360°囲まれてしまいます♪♪♪
今週末から来週にかけてはかなり荒れる予報が出ています。天気予報をしっかり見ながら判断していきましょう。荒れた後の珍客が期待できそうですね~(^^)/

2021年10月8日金曜日

今日の田後。

 10月8日(金) 天候:晴れ 水温:23~25℃ 透明度:8~15m



さわやかな秋晴れでペタジーリな田後です。
今日は砂丘沖を学者さんと調査に行きました。相変わらず根の上に着くと透明度ダウンしてしまいますが、広範囲を調査しました。
今日のカサゴタワー:10匹。根の周りはイワシの群れが凄まじい勢いで群れていてハマチの群れやヒラマサ&カンパチがアタックしてきています。時折ヨコワ(クロマグロ幼魚)も登場してました。船に戻るとウスバハギが様子見に???来てくれました。もしかして初めて撮影したような気がする・・・(過去に1回あったかも)
ゴイシワラのカマスの群れは今日も密になりまくりでした。昼からの体験ダイビングチームはカマスの群れに囲まれていました。こちらもカンパチアタックでアジの群れとカマスの群れが交錯したりですっと見ていられます♪♪♪
皆さんぜひリクエストしてくださいね~(^^)/

今日の田後。

 10月7日(木) 天候:晴れ 水温:23~25℃ 透明度:10~20m



予想以上に一気に超回復を見せた今日の田後でした。
しかしながら午前中はうねりも高く浅場のポイントはクローズ。ノーゲストとなってしまいましたが様子を見に行ってきました。
ヤマダシは中層までは青くいい感じですが、昨日の波のせいか根のトップに着くとモワ~っとして透明度ダウン(T_T)
なのでウミウシや甲殻類チェックに切り替えて探して回りました。定位置のオルトマンワラエビがなんと抱卵してるじゃありませんか!!!他にも全然姿を見せなかったビシャモンエビやイボイソバナガニの子供たちも登場!!!一気に盛り上がってきました♪♪♪
興奮してたらイシダイの群れが視界にカットインしてきてまだまだ夏は終わらせないぞって感じでした~(^^)/

2021年10月6日水曜日

カマス歴代1位の大群に!!!

 10月5日(火) 天候:晴れ 水温:22~25℃ 透明度:15~20m



絶賛秋晴れの田後です。
今日はイトグリ・ゴイシワラ・菜種島に行ってきました。
(ゴイシワラの根&カマスとダイバー:ときちゃん)
絶好のダイビング日和にゲストさんをはじめショップさんやチーム代表さんの下見もあり平日ですが賑やかな一日となりました。
イトグリは今日もクロマグロ(小)が弾丸のように通過。シイラには出会えず。サクラダイの斜面でのんびりして頂きました。
圧巻はゴイシワラ。昨日とは劇的に水の色が変わり、船の上から海底の岩までくっきり見えてる(゜o゜)
透明度が抜群に上がって逆にカマスの群れが水面から確認できず内心ドキドキしましたが全くノープロブレンでした。360°ぐるりカマスに囲まれたり、カマスの壁に対峙したりとカマス三昧。♪♪♪
ゴイシワラのカマス群れはオープン以来ぶっちぎりの密さ加減を迎えています~(*^^)v

2021年10月5日火曜日

今日の田後。

 10月4日(月) 天候:晴れ 水温:22~25℃ 透明度:8~20m



さわやかな秋晴れが多い最近の田後です。
先週後半は鳥取大学の学生チームやゲストさんのOW講習でした。みなさんしっかりトレーニングすることができ無事認定となりました。これからどんどん潜って楽しんでくださいね(^^)/
さて今日は朝の予定がなくなり沖の様子をチェックしにイトグリに行きました。
最近アツいシイラの群れは今日も登場。途中ヨコワ(クロマグロの小さいの)に初めて出逢うことができ感無量でした。
ゴイシワラのカマスの群れはさらに密になり絶賛ピークを迎えております。昼からのゲストさんのカメラデビューのお祝いなのか、カマスの群れがゲストさんを包んでました♪♪♪