2021年8月30日月曜日

今日の田後。

 8月30日(月) 天候:晴れ 水温:26~27℃ 透明度:8~10m


晴れ間が見える田後です。
今日から水中写真家の中村卓哉さんが田後入りされ撮影スタートです。
ポイントはゴイシワラ&菜種島です。
まだ透明度は本調子ではありませんが、ワイド撮影ができるぐらいにはなってきました。
エチゼンクラゲもゴイシワラにまで流されてきています。中に隠れている稚魚たちを狙ってアオリイカの子供たちが執拗なアタックを見せていました(゜o゜)
明日はさらに波が落ち着いてくれそうです。いろんなポイント見て回りたいと思います(^^)/

今日の田後。

 8月29日(日) 天候:晴れ 水温:26℃ 透明度:5~8m



久々にいい天気となった田後です。
今日はヤマダシ・イガイトリゼ・ゴイシワラ×2で行ってきました。
(ハコフグ幼魚&ソラスズメダイ:キョンキョンさん)
ようやく秋の便りのソラスズメダイが姿を現してくれました。ゴイシワラなどの浅いポイントでも確認できたのでこれから増えてくるでしょう。
他にはマダコ卵保護・アオリイカ捕食・浅場の豆アジ&カマスの群れ・チビタッツー・エチゼンクラゲなどなど。エチゼンクラゲに混ざってキタユウレイクラゲも確認できました(゜o゜)
昼からは体験ダイビングチームと学生サークルチームを案内してきました。
明日からは水中写真家の中村卓哉さんがご来店です。
透明度は絶不調ですが魅力ある場面をたくさん撮って頂こうと思います(´∀`*)ウフフ

2021年8月29日日曜日

今日の田後。

 8月28日(土) 天候:曇り 水温:26℃ 透明度:6~10m


昼頃に風が吹きそうな田後です。
AD講習&ファンチームとヤマダシ&ゴイシワラに行きました。
昨日今日と久々のヤマダシでしたが、まだまだ秋の気配ではありませんでしたwww
少し流れがありスズメダイやイサキなどは生き生きしてました。回遊魚は気配もなし・・・
サクラダイは棚のとこに4匹。だんだん成長してサイズが少し大きくなりました。
鳥取砂丘沖も田後全域のポイントも相変わらず透明度が絶不調な展開が続いております。早くスコーンとクリアになってほしいと祈る毎日です。
安全停止中やボート移動中にはエチゼンクラゲの姿もちらほら確認できます。
撮影するときは触手に気をつけて近寄ってください~(^^)/

2021年8月26日木曜日

今日の田後。

 8月26日(木) 天候:曇り 水温:26℃ 透明度:5~8m


昼から西寄りの風が強そうな田後です。
今日は菜種島&ゴイシワラに行きました。菜種島、ドチザメの子供を見てもらおうと思っていましたがショップさんは見てたのにナゼか洞窟で出会えませんでした(-.-)
うねりもあり早めの洞窟退散でした。アオリイカ捕食、アンドンクラゲの群れwww、ボウズコウイカの捕食モード、ミチヨミノウミウシ、キイロウミウシなどなど。
(今日の写真:キョンキョンさん)
ゴイシワラはマダコ卵保護(卵に眼ができてます)、ノコギリヨウジ、チビタッツー、コケギンポ、ニジギンポなどなど。
明日も風は全体的に西向きです。強く吹かないでほしいです~(-ω-)/

2021年8月25日水曜日

今日の田後。

 8月25日(水) 天候:晴れ 水温:26℃ 透明度:5~6m



日本海にある熱低と前線の影響で南西の風が強い&激潮の田後です。
風の影響でうねりも出始めていてゲストの皆様には日程すらして頂いて正解でした。
さて、今日はノーゲストとなり先日原因不明のトラブルがあったゲストさんのカメラをチェックしてきました。陸でいろいろ試行錯誤しておおよその原因が推定できたので、水中で問題なく撮影できてホッとしました。これからは存分に水中写真を楽しんでください(^^)/
本日のポイントは菜種島。キホシカスミミノウミウシは田後初登場ちゃうかな。
他にもクリアイロウミウシやチャガラ、今年生まれのTheスズメダイのチビなどなど。
昼頃には風は西寄りになりうねりで揺れ始めたので帰港しました。
明日は落ちついてくださいね~

2021年8月24日火曜日

今日の田後。

 8月24日(火) 天候:雨 水温:24℃ 透明度:7~12m



今日は南風が強め予報な田後です。
午前中は良さそうだったので、ゴイシワラ・菜種島・ゴイシワラに行きました。
洞窟内のドチザメは今日は2匹。出口付近に溜まるアンドンクラゲの姿は今日は無し。
ゴイシワラはチビタッツーが3匹登場!!!
力尽きたエチゼンクラゲ海底に5個体流れ着いていました。アンカー横のマダコ卵保護、ニジギンポ卵保護などなど。ゴンズイ玉にアタックしたアオリイカの捕食の瞬間も見ることができました。浮上前には初登場!?のタマガンゾウビラメに出会いました。背中の模様が擬態の天才でした。
明日は熱低の前線発達で影響が出るかもです。無理せず判断していきたいと思います。

2021年8月23日月曜日

今日の田後。

 8月22日(日) 天候:曇り 水温:24℃ 透明度:2~8m


南風が強めに吹きそうな田後です。
台風の影響かと思います。進路が気になるとこですが風が西に変わる前に菜種島&ゴイシワラに行きました。
(今日の写真:キョンキョンさん)
菜種島のドチザメは今日は2匹。キヌバリ、ダイナンギンポ、ミサキウバウオなどなど。洞窟内は少々揺れていましたがワイドもチャレンジして頂きました。
2本目のゴイシワラは海の様子が激変。謎の濁りと揺れと流れでなかなかハードなコンディションとなってしまいました(/ω\)
アンカー横のマダコの卵は徐々に目ができてきてます。優しく見守っていきましょう。他には紅白タッツー、チビタッツー、コケギンポ、ヒメオオメアミなどなど。
明日からは晴れマークも多くなってきています。さらに激変して透明度UPしてほしいですね。

2021年8月22日日曜日

今日の田後。

 8月21日(土) 天候:くもり 水温:24℃ 透明度:5~10m



朝からペタペタのペタジーリな田後です。
店について展望台から海チェックしたら浅場は透明度回復な兆しが!!!
ということで、ゴイシワラ&菜種島に行きました。
お盆前に来た台風と大雨の影響がようやくなくなり始め、菜種島の洞窟はまずまずでした。
奥にはドチザメの赤ちゃんが3匹登場。サメはなかなか出会えない田後にとっては貴重な存在です♪♪♪
ゴイシワラにはワニゴチかと思ったらメゴチ登場。意外にも田後初!?
他には紅白タッツーやチビタッツー、ミノカサゴ、ウミウシいろいろ。最後に浅場の調査に出かけたらタコクラゲが登場しました。時期的にそろそろエチゼンクラゲも期待大ですね。

2021年8月21日土曜日

今日の田後。

 8月20日(金) 天候:曇り 水温:24℃ 透明度:2~8m



謎のうねりが強い田後です。
今日はゲストさんの一眼レフ進水式でゴイシワラ&小坊主に行きました。
ゴイシワラはうねりの陰になるので先日からの濁りから徐々に回復傾向。今日は8mくらい見えるとこもありました。デビュー戦は狙いやすいウミウシなどを中心に慣れて頂きました。これからじゃんじゃん素敵な写真を撮っていきましょうね♪♪♪
生き物はまだまだ少ないですが新しく大小タッツーや夏のウミウシも表に出てきてくれました。
二本目の小坊主は底のに着くとかなりの揺れがあり透明度は2mしかないとこも・・・( ;∀;)
ただ潮も速かったので週末は水の入れ替えに期待大ですね~(^^)/

2021年8月19日木曜日

今日の田後。

 8月19日(木) 天候:曇り 水温:23~25℃ 透明度:2~4m



朝からうねりある田後です。
昨日は少々荒れ模様だったので陸の業務に勤しんでいました。これからの新しい展開に向けて重要な一日となりました。
さて今日はゴイシワラ×2。急遽ノーゲストとなってしまいましたが、明日以降のためにも透明度がどこまで回復しているかチェックしてきました。
エントリーすると場所にもよりますが一昨日よりは全然見えてる!!!
2~4、5mくらいですが、0~1mのとこが多かった一昨日と比べるともはや天国(´∀`*)ウフフ
マダコやニジギンポの卵保護、アオリイカも濁ってるので結構寄れる(笑)、キンチャクダイ幼魚や茶&紅白タッツーなどなど。移動範囲は少ないけどいろいろ見れました。
沖は潮も速そうなので透明度一気に回復するといいですね(*^^)v

2021年8月17日火曜日

ようやく海再開。

 8月17日(火) 天候:雨 水温:23~24℃ 透明度:1~2m



ようやく海が再開となった田後です。
こんなにお盆休みがまるまるクローズ(9日~16日の8日間)となったのは店オープン以来初めてかもです(>_<)
台風通過や大雨などいろいろあって本日再開しましたが、今日も雨で明日にかけてはかなり激しく降る予報が出ていてまたクローズかもな状況です・・・orz
さて本日は激濁り&中止もあり得るかもとお覚悟頂き、ゲストさんとゴイシワラ行きました。
やはり底は大濁りでした(よく見えるとこで左上写真です)。シルトっぽい泥が砂地や岩の上に溜まりフィンキックや手をついただけで視界はゼロに(/ω\)
何とか見えるとこを探して「濁ってない風に~♪♪♪」と撮影して頂きました(´∀`*)ウフフ
(初登場のオハグロツバメガイ&ラブラブなニジギンポ&リュウモンイロウミウシ:ときちゃん)
オハグロツバメガイ登場で台風後だし生き物も入れ替わりの予感プンプンですがここまで濁っていると仕方がありません。
大雨の被害がこれ以上でないことと早期の海の回復を祈りましょう。

2021年8月9日月曜日

連休突入。

 8月7~8日(土日) 天候:晴れ 水温:25~29℃ 透明度:10~15m



3連休に突入した田後です。
早い方はもうお盆休みに入っておられますね。
土日は多くのゲスト様にご来店頂き、菜種島・イガイトリゼ・ゴイシワラ北・ゴイシワラ北・ゴイシワラ中と潜ってきました。
ビゼンクラゲが船下に登場したり、エキジット前にアオリイカの捕食バトルに遭遇したりと面白い場面を見ることができました。水温も高くいいコンディションが続いていました。
(ビゼンクラゲ・アオリイカ捕食バトル・ミノカサゴ:きょんきょんさん)
が、日曜の3便目の前に風が変わり大事をとってボートは中止に。案の定、一気に荒れ模様になってきてました(>_<)
明日からは台風が接近するため数日クローズと致します。
台風対策して被害が出ないように祈りましょう。

2021年8月6日金曜日

今日の田後。

 8月5日(木) 天候:晴れ 水温:28℃ 透明度:15m


海が青く輝いている田後です。
今日は菜種島&イガイトリゼ&ゴイシワラに行きました。
菜種島の洞窟が時間帯によって表情を変えるので、透明度もいい感じでなかなか面白くなってきています。ワイドレンズがあると素敵な写真が撮って頂けると思います。
イガイトリゼはくぐって回る地形ポイント。ゴイシワラはのんびり過ごして頂きました。
水温はすでに昨年のMAXを超え28℃台後半に!!!
そろそろ季節来遊魚のシーズンに突入でしょうか(´∀`*)ウフフ

2021年8月5日木曜日

今日の田後。

 8月4日(水) 天候:晴れ 水温:27~28℃ 透明度:15~20m



昨日の謎のうねりもおさまった田後です。
ポイントはヤマダシ&菜種島という夏の王道ラインナップです。
(アカエイ&洞窟:ときちゃん、アオリイカ捕食:HZさん)
ヤマダシは底の方は若干流れありましたが問題なし。イサキや大きなマダイの群れなど日本海らしさ全開です。サキシマミノウミウシやジボガウミウシなど、夏のヤマダシでしか見れないウミウシは今年もたくさん見れています。
菜種島は上を見上げるとアオリイカの子供たちがたまに捕食しています。が、その奥にあいつ「アンドンクラゲ」が登場し始めました(-.-)
皆さん、水面付近は気をつけてくださいね。
昼からはたまたまマンツーマンとなった体験ダイビング。風を避けてゴイシワラで行いました。
アジの群れが近くまでやって来てゲストさんも上手に潜れて浮遊感も満喫して頂きました♪♪♪

今日の田後。

 8月3日(火) 天候:晴れ 水温:27~28℃ 透明度:15m


暑い日が続く田後です。
今日は午前中は急遽キャンセルとなり1本調査に行ってきました。
ゴイシワラに春のダンゴウオに続く老眼キラーのヒメオオメアミが登場!!!
皆さんぜひぜひチャレンジしてみて下さい(*^^)v
午後からの体験ダイビングは予想外のうねりがあり中止。スノーケルプランに変更して遊んで頂きました。Freeファンの女の子たちは真琴の登場に盛り上がりを見せておられました(´∀`*)ウフフ

2021年8月4日水曜日

今日の田後。

 8月1日(日) 天候:晴れ 水温:27~28℃ 透明度:10~15m


毎日暑い日が続いている田後です。
なかなか海日記アップまで追いついていません( ;∀;)
今日は体験ダイビングの様子です。
ポイントはイブリ島。
マダイの稚魚やボラ&アジの群れ、シロギスやアオリイカの子供など見ることができています。
いよいよ本日より8月がスタート。
水温も例年より高めで、ベストシーズンを迎えようとしています(^^)/

今日の田後。

 7月31日(土) 天候:晴れ 水温:27℃ 透明度:15m


久々の海日記アップとなった田後です。
穏かな海が続いていて連日ダイビング行ってますが、バタバタでゲストさんの写真をなかなか頂けてませんでした(-.-)
7月上旬の大雨の影響はずいぶん回復し青い海が戻ってきています。が、底の方にまだ濁りが残っている状況です。ずっと穏やかな状態が続いているので下に沈殿してる感じです。
今年はすでに27℃、場所によっては28℃越えもあり水温高いです。
8月はさらに上がっていきそうな気配です。
熱中症に気をつけてこまめに水分補給しましょうね~(^^)/