今日も早朝ヤマダシ行きました。
やみつきになってなってしまってます(笑)

ヤマダシはけっこう流れていましたが、ハマチの回遊、マダイ、イシダイ、メジナ、スズメダイと根のまわりで魚影に囲まれました♪♪
もう一方のファンダイブチームは50本のお祝い♪
(photo by 岡山のブブカさん)
二本目はゴイシワラ行きました。
一本目が流れていたので、次はのんびりダイブ。
リクエストだったタッツーも毛もじゃが登場。近くにもう一匹いてじっくり観察して頂きました♪
最近ウミウシ少ない感じですが、久々にキイロイボウミウシ。
(photo by ホトケアカバネさん)
コイボウミウシ、ユビウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシなど。
今日の沖の透明度。
南風も一日中吹いていて、徐々に回復傾向です♪
明日も終始南風の予報にになっています。
いよいよ来るか『タジリアンブルー』!!!
8月26日 日曜日 NHK『さわやか自然百景』で田後の海が全国デビューです。
夜明けダイブから早朝、日中、そしてナイトダイブまでNHK潜水班と潜りまくった2週間でした。
皆さん是非見てくださいね♪♪♪