10月21日(金) 天候:晴れ/曇り 水温:21~22℃ 透明度:3~5m
午前中はチョイ用で港内をダイビング。
昼からゴイシワラへ。
明日からのむらいさちさんのフォト講座の下見を兼ねて行ってきました♪
透明度はそんなによくありませんでしたが、被写体になりそうな生物たちが待っていました。

ミノカサゴは大きくなってきましたし、ミナミハコフグも幼魚やイトフエフキの幼魚などなど。
タツロックには紅白のタツノオトシゴも♪
今日びっくりしたのは、スズメダイがホンベラにクリーニング!?されていました!!!
スズメダイはクリーニングの順番争いをしていました。ヒレも全部開いてメッチャアピールしていました。
参加者の皆さんがスキルアップされるのが楽しみで、今日はなんだか眠れそうにないかも・・・