昨日まで荒れてたのが一晩でおさまりました♪
どこまで濁りが回復しているかチェックしに行くと・・・
沖の砂地は2mくらいでした。
まあ昨日の今日なので仕方ありません。


二本目はゴイシワラに行きました。
一本目とは違いエントリー直後は8~10mくらい見えています♪
かなり前に見たミナミギンポの幼魚が成長していました。以前と同じ根にいたので間違いないと思います。
相変わらず正体がバレていて、まわりの魚からキョリを置かれてしまっていました。
砂地に行くと、ロープのとこが賑やか!?になっていました。
ロープの境目からヒラメが狙っていたり、すぐ横にホタテウミヘビが顔を出していたり・・・。
雲が厚くなってきてたので、水中はかなり暗かったです。
途中で沖の濁りが多少入ってきて、途中で透明度が落ちてしまいました。
今晩から南風が強まりまるようです。
濁りをもってって~!!!