朝はうねりがありましたが、予報よりおさまってる感じの田後です。
昨日はけっこう荒れていたのに・・・
各講習チームに分かれて行ってきました。
ヤマダシは5~8mくらい見えていたようですが、ゴイシワラは3m。
最近なかなかコンディションがマッチしません。泣

割れ目でオトヒメエビが顔出してました。
何個体かは確認できてるんですが、よく見たらお腹に卵抱えてるじゃありませんか!!!
この時期に産卵するんですね。
ハッチアウトとかしちゃうんでしょうか???
楽しみになってきました♪♪♪
他にはハマチが回遊して来たりスズメダイやソラスズメダイが群れていたりといろいろいるんですが、濁っててビミョーな感じです。
もうチョイ透明度回復いしてほしいです~