今日もいい凪になった田後です。
朝イチはロケの準備で鳥取砂丘の沖へエントリー。
浮上中にいろんな浮遊系の幼魚に出会うことができました♪

そして今日はゴイシワラをご案内♪
タッツーにダンゴウオにと今が旬の生物をじっくり見て頂きました。
先日のキアンコウやハリゴチ的なのも期待&リベンジに燃えましたが姿は確認できず。

この幼魚が一番多かったです。
よく見るとアゴ下にヒゲが一本。エゾイソアイナメとかそういう系でしょうか???
イガイトリゼも行きました。
壁の中層にダンゴウオも隠れていました♪♪
水路底にはプランクトンが大量にいて、シラスっぽい小魚の大群が狙っていました。
その群れを狙ってさらに大きな魚影が期待できそうです。
浮遊系が多くなり、アカクラゲの姿をチラホラ確認しました。
刺されると痛いです!!!
皆さんエントリー時など注意しましょう。