2014年8月7日木曜日

今日の田後。

8月7日(木) 天候:曇り/晴れ 水温:26~27℃ 透明度:10~15m

 予報と違い曇り→晴れになった田後です♪
本日はイガイトリゼにエントリー。
なかなかの透明度をキープしています♪♪

ショップさん情報で水路付近にマツカサウオ登場!!!
多くくはなかったですがクエも登場。
ゴツゴツ地形なので何が隠れているかわからないですね(楽)

ファンチームはイサキの群れとコミニケーション♪♪♪
『バッ』で遊ばせてもらいました(笑)


(空飛ぶアオリイカ:てらどさん、田後の『田』:真一さん)

ゴイシワラに行ったチームは季節来遊魚に遭遇。
ソラスズメダイが2匹登場したようです♪♪
アオヤガラも2匹登場しこれからいろいろ増えてくるでしょう。
菜種島も洞窟体験&サメと触れ合いコーナーでのんびりダイブ。

台風予報も明日までは何とか行けそうな予報。
週末はボートはクローズになりそうです・・・(>_<)

今日の田後。

8月6日(水) 天候:晴れ 水温:26℃ 透明度:15~20m

今日もすこぶる凪な田後です。
ヤマダシ~ゴイシワラ~菜種島と回ってきました~!!!


(写真:はっつぁんさん)
ヤマダシはタジリアンブルーで包まれていました。
ヒラマサ少々、スズメダイ&イサキの群れ、メジナの群れとガッツリ魚群に囲まれてきました♪♪
今回は日本海の定番ウミウシ四天王+タッツーがミッションのゲストさん。
この2日でミッションクリアとなりました♪♪♪
最後の最後でご自分で見つけられたフジイロウミウシは電池切れ・・・泣
しかしながらのんびり2日間満喫して頂きました♪♪♪

週末の台風は土曜日が影響ありそうな気配。
天気予報見ながら無理せず海況判断を行いたいと思いますm(__)m

2014年8月6日水曜日

太郎兵衛島

8月5日(火) 天候晴:晴れ 水温:26℃ 透明度:15~20m



波は穏やかですが風の強い田後です。
今日は久々の『太郎兵衛島』にエントリーしてきました。
砂地の広がる水深も5~8mくらいでのんびりできるポイント。
ニューアイテムもゲストさんには好評でした。

イサキの群れやヒゲダイ幼魚、ウミウシ各種をじっくり探して回りました。
割れ目~△穴はどうやら砂が堆積し、以前より水深が浅くなっていました。光が差し込みシャワーが降り注いでました♪♪

台風の進路&進み具合から週末が黄信号となりそうです(>_<)

気になる・・・

8月4日(月) 天候:曇り 水温:25~26℃ 透明度:15~18m



台風の影響もなく穏やかな田後です。
昨日に続き、本日も地形三昧してきました♪♪
イガイトリゼではいろいろハプニングもありましたが、AD講習チームは無事にトレーニング終了です。
認定おめでとうございます♪♪♪

イサキの群れがかなりアツくなってきました。
どのポイントでもスズメダイより多く群れていて、少し待ってると囲まれてしまいます♪♪♪
季節来遊もそろそろと期待してしまいますが、まだ便りは来ず・・・
どの魚がひょっこり登場するか楽しみです。
先日見つかったマッチ棒サイズのジョーフィッシュも大事に観察していきたいと思います(*^^)v

またまた台風登場・・・
どんな進路になってしまうんでしょう(>_<)

今日の田後。

8月3日(日) 天候:晴れ 水温:26℃ 透明度15m



本日もいいコンディションの田後です。
日差しもあり洞窟にintoしてまいりました。

菜種島の奥で何やら集会を開くショップ様(笑)
壁にはウミウシが多く隠れていて、皆さんじっくり探しておられました♪♪
Sさん親子も広場で記念撮影。
一年ぶりに会うK君はかなり成長してて大人になってました~♪♪

菜種島の洞窟アジも群れが徐々に大きくなった気がします。
洞窟の守り神タッツーも登場し、のんびりダイブのSundayとなりました。

2014年8月4日月曜日

今日の田後。

8月2日(土) 天候:晴れ 水温:26℃ 透明度:15~20m




台風が接近していますが海はぺたぺたな田後です。
今日も思いっきり楽しんできました♪


ゴイシワラで真っ白なギンポ君が登場!!!
神の化身!?何かいい事ありますようにと拝んでまいりました(笑)
砂地で『指パン』がひそかなブーム???
なかなか好評のようです♪♪♪
毛モジャのタッツーにイサキ、アジの群れと賑やかな海中を楽しみました。
沖は潮が速く本日は断念しました。

夕方からは地元の岩美町商工会青年部主催のイベント。
『いわみ海体験』が開催されました。
参加者の皆様はシーカヤックと体験ダイビングを両方とも楽しめちゃうイベントでした。
集合写真をパシャッ♪♪♪

終わった後の皆さんのいい表情や歓声をきいて嬉しくなりました♪♪♪
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

商工会青年部の皆様お疲れ様でした。

2014年8月1日金曜日

8月突入!!!

8月1日(金) 天候:晴れ 水温:23~25℃ 透明度:15~20m



今日はぺたぺたな海が広がる田後です。
メンズダイバーでヤマダシ&大坊主いきました。
本日の潮の流れは・・・、The 激流!!!
皆さんよく頑張りました(^^)/
根の横でハマチ、マダイ、イサキ、イシダイの乱舞!!!
二本目も途中からガンガン流れてきて激流パートⅡでした。
ヒゲダイ、イサキ、キジハタ、メジナなどなど。
ウミウシなど探す余裕がありませんでした(笑)
ハート穴は久々でしたが透明度もよくいい感じになってきました♪♪♪
皆さん写真スポットにぜひぜひ~(*^^)v