今日は午前中はノーゲストだったのでちょっと調査行きました。

浅い方は徐々に透明度回復傾向です♪
季節来遊魚も成長過程が楽しめるようになってきました。
今日は岩肌をじっくり観察してみました。
定番のカサゴえを筆頭に、ヘビギンポ、ニジギンポ、ノコギリヨウジ、メバル、ヤマドリ、サツマカサゴ、イソカサゴ、コクチフサカサゴなどなど。

もう10月に入りました。
第4回ブルーライン田後『冬の陣』も企画中です。
もうすぐ詳細アップできると思います。
皆さんぜひぜひ参加してくださいね~(^^)/
あと1ヶ月もすると、『松葉ガニ』のシーズンがやってきます~♪♪
(左の写真と上文は関係ありませんワラ)