ブルーライン田後 海日記
2016年3月29日火曜日
今日の田後。
3月28日(月) 天候:晴れ 水温:11~12℃ 透明度:4~6m
朝から風は少し冷たいけどいい天気の田後です。
今日は探し物をしに普段行かない方へコースを取りました。
こっちの根は手つかずなので、もう『だんご王国』な感じでした♪♪♪
次回こちらもぜひ見てほしいですね。
コースに取り入れちゃいましょう!!!
シリーズ『ジオダイブ その2』
アップされていますので、ぜひぜひご覧ください~(^^)/
https://oceana.ne.jp/from_ocean/60414
2016年3月27日日曜日
ダンゴハンター。
3月27日(日) 天候:晴れ 水温:11℃ 透明度:3~5m
今日は穏やかな田後です。
さて、本日のゲスト様達はかなりのハンター!!!
さっそく準備して出港~
ポイントは安定の『ゴイシワラ』
かぶりついたら動かないこと60分でした♪♪♪
最高は8ダンゴonクロメ。
アナハゼとダンゴウオの絶妙な距離感!?
見てるこっちがハラハラしてしまいました。
そして、2本目もゴイシワラ。
『ダーウィンの根』でなんとタッツーのメスの奪い合い場面が!!!
今年も4月中旬頃はあのハートマークの予感大です♪♪♪
恋の行く末を見守っていきましょう。
スナビクニンのリクエストもゲストさん自身が見つけて撮影されてました(^^)/
さすがハンター!!!(笑)
2本目も60分オーバーでエキジット。
面白すぎて、まだまだ時間の足らない一日となりました~(^^)/
夜潜。激アツ!!!
3月26日(土) 天候:晴れ 水温:11℃ 透明度:5m
心配された北風もおさまり、波もうねりはありましたが穏やかになってくれました♪♪
さてさて本日もクロメ的生活。
葉の表面をひたすらチェックしてダンゴウオGetです!!!
昼間からスナビクニンが存在感を示してきた感が。
ダンゴウオとのコラボショットも近い将来ありそうです。
今日は『夜潜』。
成長したスナビクニンはプレーン柄にストライプ柄。
そしてダンゴウオとスナビクニンのにらめっこな瞬間が!!!
はい、海藻が揺れて証拠写真のみ~(ToT)/~~~
先週の緑ダンゴも定位置で登場。
彼のアジトを突き止めるのは時間の問題か・・・
明日は穏やか予報です~♪♪♪
2016年3月25日金曜日
今日の田後。
3月25日(金) 天候:雨/曇り
先日の連休のオーシャナロケの内容がアップされました。
何回かに分けてアップされますので、ぜひぜひ見てみてください~(^^)/
記事はこちら↓↓↓
https://oceana.ne.jp/from_ocean/60358
2016年3月22日火曜日
連休のイベント。
3月22日(火) 天候:晴れ
昨日までの連休のイベントも無事終わりました!!!
中日は風も吹き港内ポイントとなってしまいましたが、何とか全員ダンゴウオGet ♪♪
まずは全員で『食ジオ』講座!!!
田後漁協女性部さんの心のこもった干物を試食。
珍しい『ドギ』の干物も登場~♪♪♪
皆さんビールが欲しいって(笑)
器材メーカーさんもモニター会出店にご協力頂き、ありがとうございました。
・サンファン
・TUSA
・ワールドダイブ
・ZERO
・フィッシュアイ
・INON
ぜひぜひ次回もよろしくお願いしますm(__)m
中村さんは誕生日を鳥取で迎えられました。
おめでとうございました~♪♪♪
次回の鳥取来られるときは、やること多くて大変ですが盛り上がっていきましょうね。
『とりあえずカタパキ、いやバリタクで!!!』(笑)
オーシャナに今回の様子がアップされます。
皆様ご期待下さいませ~(^^)/
2016年3月20日日曜日
中村卓哉さん&器材モニター会イベントスタート!!!
3月19日(土) 天候:雨 水温:11℃ 透明度:3m
今日から中村卓哉さんのフォトセミナー&器材モニター会スタートしました。
(スナビクニン:アーリーさん、ダンゴウオ:イイジマさん)
(ダンゴウオ:エリザさん、レッサーパンダ:ハニーさん)
突然の春濁りで透明度は『激落ちクン』(>_<)
なので、ダンゴウオに集中して頂きました。
そのあと、店に戻って中村さんの写真も見ていろいろレクチャーして頂きました。
そして、今日は中村卓哉さんの誕生日♪♪♪
皆でサプライズでお祝いしました(^^)/
皆様コンディションも悪い中、お疲れ様でした~m(__)m
2016年3月13日日曜日
今日の田後。
3月12日(土) 天候:晴れ 水温:11℃ 透明度:5m
ややうねりが残るもののいいコンディションな田後です。
今日はゴイシワラにエントリー。
北~中まで泳いで回って来ました。
先日ショップさんが見つけていたカンザシウミウシをはじめ、いろいろなウミウシチェックと思っていましたが、見つからず・・・
やっぱりダンゴウオに走ってしまいました(笑)
(fly danngouo by ホトケアカバネさん)
今日は8ダンゴonクロメ、7ダンゴonクロメとあちこちでいい感じ♪♪♪
終盤にマツカサウオ来てないかと思って狙った根まで泳いだらホントに来てて大興奮!!!
浮遊物が多く透明度は良くないですが、マクロ狙いで気にならず。
明日はさらにペタペタになりそうですよ~(^^)/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)