2020年12月31日木曜日

いよいよ2020最終日。

12月31日(木) 天候:雪
 
 
店前に巨大モノリス登場!?
2020年もあっという間に今日一日となりました。
今年はコロナ禍で大変な一年となりました。刻々と変わる状況の中、何とか今日を迎えることができました。振り返ればいろいろ反省点が多く、ゲストの皆様にもいろいろご迷惑をお掛けしてしまいました。スタッフ一同しっかりと受け止め、来年に繋げていきたいと思います。
今年一年ブルーライン田後にご来店頂き本当にありがとうございました。
2021年はいろいろ新しいチャレンジもあります。皆様と一緒に楽しく素敵な海時間を過ごせるように活動してまいります。どうぞ来年もよろしくお願い致しますm(__)m
 
来年も皆様にとって良い年でありますように~(´∀`*)ウフフ
 
※新年は5日より営業スタートです。

2020年12月10日木曜日

今日の田後。

12月10日(木) 天候:晴れ/曇り 水温:17℃ 透明度:12~20m
 
 
 
だんだん出港できる日が少なくなってきた!?田後です。
今日はゲストさんとマンツーマンダイブ。ヤマダシ・大坊主・ゴイシワラに行きました。
【12月でも頑張ってくれている季節来遊魚(今日出会った種)】
アカオビハナダイ・キンギョハナダイ・ソラスズメダイ・オルトマンワラエビ・サクラダイ・ミノカサゴ・タカサゴ&ウメイロ!?・キンメモドキ・ハリセンボン・アカハタ・オトヒメエビ・ムカデミノウミウシなどなど。
(今日の写真:ひろせさん)
待望のアイナメ&卵が登場しました♪♪♪
冬の風物詩と季節来遊魚のナイスなミスマッチが何とも田後らしい海中でした(*^^)v

2020年12月8日火曜日

「中村卓哉さん×松葉ガニ」

12月6日(日) 天候:晴れ 水温:17℃ 透明度:8~10m
 
 
 
いよいよ2020年もこの一ヵ月となりました。
冬が近づきドキドキしていましたが、何とか「中村卓哉さん×松葉ガニ」開催できました!!!
土曜は荒れていたのでみっちりフォト座学&山陰海岸ジオパークを学ぶ日。参加者のみんなで3D映像も堪能して頂きました。
夜は「岩美八宝」のひとつである松葉ガニのフルコースで食文化を体感。そして卓哉さんに今年撮影して頂いた田後の海中スライドショーで遅くまで盛り上がりました。
日曜はキヌガワさんに協力頂き、最新アイテムのGTフィン(ドライフィン)のモニター会も同時開催。
皆様最後までしっかりコロナ対策にもご協力頂き本当にありがとうございました。
また来年もやりましょうね~(´∀`*)ウフフ

2020年11月27日金曜日

今日の田後。

11月26日(木) 天候:曇り/雨 水温:18℃ 透明度:10~15m
 
 
 
今日は昼頃より風が吹き荒れてきそうな田後です。
こんな時こそ松島ビーチの出番です。
昨年のこの時期にウ〇コを見舞ってくれたコケギンポ君、本日もここぞとばかりにやってくれましたw
う~ん、気を許してくれてるって受け止めましょう(´∀`*)ウフフ
先日ウロウロしていたアイナメは今日は姿が見えず。さすがに松島ビーチは季節来遊魚は激減しています。姿を見せてくれたのはソラスズメダイ・キンチャクダイくらい。
例の真っ黒のフレリトゲアメフラシが産卵してました。ミニフレリトゲ見てみたいなー!!!
 
今週末はまたしても大荒れでクローズになりそうです((+_+))

今日の田後。

11月25日(水) 天候:晴れ 水温:18℃ 透明度:10~15m
 
 
 
 
連休は荒れてましたがようやく穏やかになった田後です。
もうすぐ12月の日本海だというのに海の中ではいろいろ登場しています♪♪♪
ポイントはイトグリ・鳥取砂丘沖・夜潜ゴイシワラでした。
何といってもイトグリの「ナガハナダイ」です!!!
田後初登場でした(´∀`*)ウフフ
サクラダイをはじめアカオビハナダイやキンギョハナダイに混ざっていて華やかすぎる♪♪♪
鳥取砂丘沖ではまだ頑張ってくれてるハナハゼ&ネコザメ。
ゴイシワラの夜潜でサクラダンゴウオと一日でいろいろ出会えちゃいました。
もうすぐアイナメも卵保護の時期。日本海と太平洋の不思議な融合が楽しみです(*^^)v

2020年11月21日土曜日

今日の田後。

11月19日(木) 天候:晴れ 水温:18~19℃ 透明度:10~15m
 
 
 
朝から南風がビュンビュンな田後です。
波はありませんがさすがに強風過ぎてボートは中止。冬に向け松島ビーチを散策してきました。
ポケットにはそんなに大きくはなかったけどアジ玉が登場。真っ黒なフレリトゲアメフラシも2匹いました。ソラスズメダイやキンチャクダイは見かけましたが、他の季節来遊魚は確認できず。
冬に向け大きなアイナメが2匹ウロウロしていました。
他にはコケギンポ、アオリイカ、マダイなどなど。
最大水深も20mくらいいあるし、風強い時は最強のビーチです(*^^)v

2020年11月17日火曜日

今日の田後。

11月16日(月) 天候:晴れ 水温:18~19℃ 透明度:8~15m
 
 
 
今日も穏やかな海の田後です。
冬はまだまだ先かもと思わせる心地よい一日でした。
ポイントはイトグリ&ヤマダシ。
ワイドは船に置いて入りましたがやっぱり持って入ればよかったですorz
ヤマダシにはアオサハギが登場しました。ソワソワしてる感じでなかなか止まってくれませんでした。
そしてエビチェックしてたらアカホシカクレエビvsハクセンアカホシカクレエビの一本勝負が始まりそうでした。ハッケヨ~イ、ノコッタノコッタ~
他にもタカサゴの群れ(30匹くらい)がいたり成長したキンギョハナダイもいて晩秋なのに賑やかな海中でした~♪♪♪

2020年11月16日月曜日

今日の田後。

11月15日(日) 天候:晴れ 水温:18~19℃ 透明度:8~10m
 
 
 
秋のぼう凪!?がやってきた田後です。
今日はゲストさんとマンツーマンダイブ。いよいよアディショナルタイムとなった田後の季節来遊魚を総ナメして頂きました。
(今日の写真:キョンキョンさん)
ポイントはヤマダシ&ゴイシワラ。
アカオビハナダイ、サクラダイ、ハクセンアカホシカクレエビはまだまだ定位置にいてくれてます。
一昨日登場のガーベラミノウミウシはどこかに行ってしまいました。
他にコケギンポ・ニジギンポ・イソギンポ・ヒメギンポ・ヘビギンポなどギンポ三昧(笑)
最後は大きなマダイの夫婦に尾行されながらのエキジットでした(^^)/

2020年11月13日金曜日

今日の田後。

11月13日(金) 天候:晴れ 水温:19℃ 透明度:10~18m
 
 
 
今日はジェイソンが出てきそうな田後です(笑)。
ゲストさんとマンツーマンダイブで菜種島・ヤマダシ・ゴイシワラに行きました。
この時期にしては超ベタ凪のペタジーリ。青と緑の洞窟は光が差してとっても綺麗♪♪♪
ゲストさんのカメラでモデルになってもらい撮影しました。
(洞窟モデル&ヒロウミウシ:ひろせさん)
ヤマダシに田後初登場となるガーベラミノウミウシが登場。
オルトマンワラエビは3匹とも元気に過ごしていました。回遊魚は出会えず(/ω\)
明日は波が高そうですが、日曜は落ち着きそうですよ~(^^)/

2020年11月12日木曜日

「ヤマサキ春のダンゴ祭り2021」スタートしました。

11月12日(木) 天候:晴れ 水温:18~19℃ 透明度:8~12m
 
 
 
ようやく落ち着いてくれた田後です。
だんだん荒れる日が多くなってくる時期なので潜れる日はLet’s Divingです。
さて何といっても夜潜したら第1号ダンゴウオが登場しました♪♪♪
ということで「ヤマサキ春のダンゴ祭り2021」スタートしました。
前回のシーズンはダンゴウオのハッチアウトの場面を中村卓哉さんに撮影して頂くことができました。このシーズンはどんな場面が待っているか楽しみですね。
明日も海は凪予報です~(^^)/

2020年11月6日金曜日

今日の田後。

11月6日(金) 天候:晴れ 水温:19~20℃ 透明度:5~6m
 
 
 
ようやく波が落ち着いた田後です。
今日も各ポイントをウロウロしてきました。
海の中は荒れた後&雨の影響でまあまあ濁り気味・・・。底の方は暗い世界でした。
そのせいか普段は岩陰や穴の中に隠れている生物も少し出てきてくれました(゜o゜)
 
さて今日から松葉ガニ漁が解禁です!!!
岩美町内に泊まるとGoToキャンペーンと併用可能のお得なキャンペーンが登場しました。
詳細はこちら↓↓↓
松葉ガニ食べてダイビングしましょう(^^)/

2020年11月2日月曜日

今日の田後。

11月1日(日) 天候:晴れ 水温:19~20℃ 透明度:4~8m
 
 
 
もう11月に突入した田後です。
2020年もあと2か月となりました。月日が流れるのはあっという間ですね(゜o゜)
さて今日はゴイシワ・大坊主・ゴイシワラで行ってきました。
(ミノカサゴの花火大会&モヨウフグ:まえかわちゃん)
(ナガサキスズメダイ:あさちゃん、ヘビギンポ:エミちゃん)
モヨウフグ幼魚は田後初登場でした!!!
水温は下がってき始め、DCのメーカーによっては20℃切る表示も・・・(/ω\)
そろそろレンタルドライが出番になってきそうな気配。
今週は前半は波が高くクローズになりそうです。回復は木金あたりかな???

2020年10月28日水曜日

今日の田後。

10月28日(水) 天候:晴れ/曇り 水温:21℃ 透明度:5~8m
 
 
朝は穏やかな海の田後です。
しかし昼頃より西の風が吹き崩れてきそうな予報で午後のボートは中止とさせて頂きました。
風が吹く前に昨日同様に沖をチェックしてきました。
エントリーすると昨日より濁りがきつくなり底は暗さが増し増しとなってました~(T_T)
流れもあり魚影は少し濃くなってましたけど♪♪♪
今日も絶賛ハナハゼ観察です。探してみると10数匹確認できました(゜o゜)
そしてハクセンアカホシではなくアカホシカクレエビを確認。キミシグレカクレエビも発見。
ゲンロクダイも2匹登場!!!
来期は春夏秋冬でどんな生き物が登場するか年間通して要チェックです。