2024年5月30日木曜日

今日の田後。

 5月30日(木) 天候:晴れ 水温:17℃ 透明度:3~5m



もう5月が明日一日のみとなった田後です。
今週は月曜からずっとヒラムシ学者さんたちと一緒に潜水調査の日々でした。
調査期間中の夜に降った雨の影響で透明度は一気にダウン・・・(+_+)
ヤマダシも海底まで濁りがありどのポイントも視界不良となってしまいましたが、調査の合間にいろいろ生きものも確認しました。
GWに登場したトラフケボリは今日も定位置。サクラダンゴウオはめっきり減ってしまいましたがトラフケボリと同じダイビングで見れるってホント不思議な感じの田後です。沖では越冬したオルトマンワラエビも定位置。ヒメタツは出産近くなってきたパパタッツーもちらほら。
既にハートマーク終えてまた来月にチャンスありそうな個体も登場。ゴイシワラだとチビタッツーも見つかるかもしれませんね♪♪♪
明日はコンプレッサーなどのメンテナンスのためダイビングはお休みですm(__)m

2024年5月26日日曜日

今日の田後。

 5月24日(金)天候:晴れ 水温:17℃ 透明度:8~10m


陸の天気が暑い田後です。
水温とのギャップが激しいですwww
今週はウニ駆除の後追い調査をはじめ船のメンテナンスなどでバタバタしていました。
さて今年もタッツー劇場inゴイシワラが始まりました。現在何匹かのパパタッツーが卵を育てながらお腹がどんどん大きくなってきています。そして昨夜、毎年の目標にしているパパタッツーの出産第1号を観察することができました。
これから何回もチャンスがあるかと思います。興味ある方はぜひぜひチャレンジしてみてください。頭が真っ白になり感動すること間違いなしです(*^^)v

2024年5月16日木曜日

今日の田後。

 5月16日(木) 天候:晴れ/曇り/雨



朝から徐々に強風となり海が荒れ予報の田後です。
GW後から始まった潜水ロケも昨日で終了。ロケ期間はずっと穏やかで天候にも恵まれました。
最終日となった今日は片付けミッションが残るのみ。期間中はいろんなポイントを潜って、鳥取の海中の魅力をロケチームに撮影して頂きました。
また放送日など決まりましたら、こちらでも告知させて頂きます(^^)/
ロケチームの皆様、本当にお疲れさまでしたm(__)m

明日より通常営業に戻ります。

2024年5月6日月曜日

今日の田後。

 5月5日(日) 天候:晴れ 水温:16~17℃ 透明度:10m



GWに奇跡の凪が続く田後です。
今日は大坊主&ゴイシワラに行ってきました。
(サクラダンゴウオ幼魚:きくちさん、オオウミシダトウマキクリムシ:きょんきょんさん)
(トラフケボリ:なおちゃん、ヤナギアナハゼ:とっきーさん)
本日一番のインパクトだったのは大坊主。な、な、なんとトラフケボリがいるじゃありませんか!!!
みんなにはダンゴウオ幼魚や赤ダンゴ・緑ダンゴを紹介してる途中だったので超ビックリ。
1本のダイビングで両方見れるなんてなかなか珍しいシュチュエーションに田後らしい海の奥深さを感じました。
他にはオオカズナギの大人たちが巣穴にINしてるのがちらほら。今年はバトル見れるかな???

2024年5月4日土曜日

今日の田後。

 5月4日(土) 天候:晴れ 水温:16~17℃ 透明度:10m


連休後半戦も凪が続く田後です。
水温も16~17℃となりヤマサキ春のダンゴ祭り2024も終盤戦!?となりつつですが幼魚確認できています。
冬に比べ水温が上がってきて冷水期に見られるミノウミウシはだんだん減ってきていますが、この時期登場するウミウシたちが今年も確認できました。
(オセザキオトメウミウシ:とっきーさん、ヤマトワグシウミウシ:ブルーシーズンのゆきちゃん)
ヤマトワグシウミウシは田後初登場です(^^)/
メバルやアナハゼの仲間の幼魚が徐々にいろんなところで見られるようになりました。砂地にはホウボウ幼魚も登場。岩場の窪みには500円玉サイズのマツカサウオも見れました。
明日もいい凪ですよ~

2024年5月3日金曜日

今日の田後。

 5月3日(金) 天候:晴れ 水温:15~16℃ 透明度:10m



GW後半戦に突入した田後です。
ペタペタのペタジーリでゴイシワラ北&南に行ってきました。
(3ダンゴ:しまけんさん、ワカメの森:たけしさん)
(ニシキスベヨコエビ:ゆうなさん)
水中の透明度もまずまずでゆっくりのんびり過ごしました。ダンゴウオは徐々に!?どんどん!?減りつつあります。ヒメタツ(パパタッツー)は順調にお腹が膨らんできています。
アナハゼやメバルの稚魚も見かけるようになりました。そして2本目は突如クラゲがどんどん集まってきて浮遊生物期待しましたがクラゲのみでした。
明日もいい天気で凪なコンディションとなりそうです(^^)/

2024年5月1日水曜日

満14周年を迎えました!!!

 5月1日(水) 天候:曇り



5月に突入した田後です。
本日5月1日でブルーライン田後は満14周年を迎えることができました。
ご来店頂くゲストの皆様をはじめ地域の方々や関わってくださる多くの関係者の皆様のお力のお陰と本当に感謝しております。
そして15年目がスタートします。これからも皆様に楽しく素敵な海時間を過ごして頂けるようにスタッフ一同がんばってまいります。
店前の橋梁工事は着々と進みいよいよ後半戦に入りました。あと2年くらいで完成の予定!?らしいです。ブルーライン田後は今年も新企画の構想があり、工事に負けないようにこちらも着々と準備をスタートさせ、近い将来皆様にご案内できればと考えております。
15年目のシーズンもブルーライン田後をどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m