ブルーライン田後 海日記
2017年1月31日火曜日
東京から帰ってきて・・・
1月31日(火) 天候:曇り
先週はベッタリ東京出張でした。
店の方はニュースで取り上げられたほど雪は積もってなかった様子。
今日は向こうでお会いした方々にご連絡やお返事を返すために、まず頭の中と資料を整理しています。
店の方はというと、店舗スペースはほぼ終盤戦となりました。
念願の小上がりも完成♪♪♪
昼寝時は争奪戦になるやもしれませぬ(笑)
皆さん譲り合って使って頂ければと思います('◇')ゞ
2017年1月20日金曜日
壁が付きました。
1月19日(木) 天候:曇り
雪もそこまで積もらなかった田後です。
さらに工事が進み、外壁などが取り付けられ外観は完成形がはっきりと見えるようになりました!!!
これから内装など細かい所の工事がスタートです。
冬型の気圧配置で風が強い日が多く大変ですが、業者さんや職人さんが頑張って作業されておられますm(__)m
また週末から週明けにかけて寒波の模様・・・(>_<)
2017年1月10日火曜日
この数日で・・・
1月10日(火) 天候:晴れ/曇り
風が強い本日です。
お店の工事は建物部分に着手しています。ここ数日の工事で柱や屋根がお目見えしました。
だんだん完成のイメージが描けるような形になってきました♪♪♪
ワクワクしてきましたよ~(^^)/
2017年1月9日月曜日
潜り初め。
1月7日(土) 天候:晴れ 水温:13~14℃ 透明度:10~15m
2017年の潜り初めを行ってきました!!!
ポイントは『ゴイシワラ』。東寄りの風に圧倒的に強いポイントです♪
ずっと荒れていましたが透明度はまずまず♪♪
水温は下がってきていますが、冬は案外透明度いい日が多いのです。時化ている日も多いですが・・・(泣)
季節来遊なミノカサゴやオトヒメエビが年越ししてくれてました♪♪♪
もしかして越冬しちゃうかも!!!
ダンゴウオはまずまずの安定感。
この感じだと他のポイントも期待しちゃうよ~♪♪♪
みんながこの時期撮影されてるアイナメの抱卵も3ヵ所確認できてます。
また来週は冬将軍様がお越しになられるみたい・・・
再来週に期待しましょ('◇')ゞ
2017年1月5日木曜日
大事なこと。
1月5日(木) 天候:晴れ/曇り
海は時化が続いています。
今年もゲストの皆さんに快適に使って頂くために、レギュレーターのオーバーホールがスタートしました。
まずは自分が使っているレギュです。
分解してみると、これがなかなかの仕上がりでした(爆)
(写真左:洗浄前、写真右:洗浄後)
超音波洗浄機が大活躍しています♪♪♪
皆さんも器材メンテしっかりしておきましょうね~('◇')ゞ
連休は潜れそうな気配が出てきました~♪♪♪
2017年1月1日日曜日
2017年がスタートしました♪♪♪
2017年元旦 天候:晴れ
皆様、新年あけましておめでとうございます♪♪♪
今年は春頃になりそうですが、
一部店舗のリニューアル&ナイトロックスの本格供給を予定しています。
皆様に快適に素敵な海時間を過ごして頂けるように頑張って参ります。
今年もブルーライン田後をどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)