2019年10月30日水曜日

今日の田後。

10月30日(水) 天候:晴れ 水温:21℃ 透明度:1~6m



いい天気の田後です。
潮は昨日よりはマシということで、ゲストさんとヤマダシ&ゴイシワラに行きました。
ヤマダシはチョイ流れはありましたが、問題なさそう。
先日見つけたガラスハゼを見に行きました。
(今日の写真:ときちゃん)
ヤマダシはイボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ、ビシャモンエビ、オルトマンワラエビと甲殻類中心。近くをヒラマサやマダイが通りましたが見えず・・・
クエも出会いましたが一瞬で逃げていきました。
アンカーの根にキンギョハナダイ幼魚が10匹くらい群れてて大興奮。
そしてその群れに混ざってコガネスズメダイが1匹確認できました♪♪♪
ゴイシワラのアカオビハナダイはスズメダイたちとお友達になれた様子。
優しく見守っていきましょう(^^)/

明日は定置網の作業の為、お店はお休みとさせて頂きますm(__)m

2019年10月29日火曜日

今日の田後。

10月29日(火) 天候:晴れ 水温:21℃ 透明度:3~6m



今日は久々にペタペタとなった田後です。
昨日は透明度は激落ちクンで1~2m・・・orz
そのゴイシワラに行ってみました。
漁師さん情報ではとっても潮が速いとのこと。
案の定、ゴイシワラでも流れがありましたwww
ソラスズメダイ・キンギョハナダイに続きアカオビハナダイがやって来てました♪♪♪
ついに田後の可愛い御三家が砂地の根に大集合!!!
まさかのゴイシワラで見れるとは思いませんでした。
これなら水深も浅いので残圧や水深気にせずじっくり撮って頂けそうです。
ただし今日到着したばかりでかなり臆病です。
周囲の様子を伺いながら、何かあるとすぐ引っ込んでしまうので優しく狙ってください~(^^)/

さてフォトコンテストの締切もいよいよ近いですよ~。
皆さん印刷はウチでもできますのでお声かけ下さい('◇')ゞ

2019年10月26日土曜日

今日の田後。

10月26日(土) 天候:雨/晴れ 水温:21℃ 透明度:3~5m



本日も「女心と秋の空」的な田後です。
ゲストさんと様子を見ながらの出港でゴイシワラ×2で行きました。
(今日の写真:きょんきょんさん)
ミノカサゴ幼魚は2匹定位置。大きさは10円玉よりちょい大きいくらい♪♪♪
今年生まれたネンブツダイ幼魚が根の上を覆っています。
そしてキンギョハナダイの2匹目が登場!!!
昨夜の雨でなかなかのコンディションでしたが新しい発見あって楽しい一日でした。

明日は波が出そうな予報となりクローズとさせて頂きます。
明後日は落ち着きそうですm(__)m

今日の田後。

10月25日(金) 天候:雨 水温:21℃ 透明度:3~5m



今日は予報は外れ、朝イチは雨降りでしたが出港できそうな気配。
崩れる前にゴイシワラの様子を見てきました。
ホンソメワケベラ幼魚がさらに増えてクリーニングの場面がけっこう見れてます。ノコギリヨウジ祭りは相変わらずですし、マツカサウオの小さいのも登場しました!!!
まだまだ濁りがとれず各ポイントを把握できおらず気になって仕方がない状況ですが、コンデイションが安定しないとどうにもなりません(>_<)
いい潮が来てほしいですね~

2019年10月24日木曜日

今日の田後。

10月24日(木) 天候:雨 水温:21℃ 透明度:3~5m



予報がイマイチあてにならない田後です。
本日も午前中は行けそうだったので久々にヤマダシ&ゴイシワラの様子を見てきました。


久々のヤマダシは海底がえぐれてたり砂かぶったりで台風の影響が所々ありました。
例年だと季節来遊魚が登場し、華やかな海中世界になっているハズでしたが、中層から底にかけまだ濁りがとれていない状況です。ソラスズメダイなどもまだ少ない印象です。
夏からいたハクセンアカホシカクレエビ×2がどうも吹っ飛ばされていなくなってしましました(>_<)
でも、他のエビ・カニ系は健在&徐々に登場し始めました。
ビシャモンエビの小さいのやキミシグレカクレエビ、オルトマンワラエビ&イボイソバナガニは飛ばされずに定位置でした。
そして今日1匹だけでしたがガラスハゼの小さいのが登場!!!
今年も晩秋はいろいろ出てきそうで楽しみです(´∀`*)ウフフ

2019年10月23日水曜日

今日の田後。

10月23日(水) 天候:曇り/晴れ 水温:21℃ 透明度:3~5m



久々の海日記アップとなってしまいましたm(__)m
台風の影響でなかなか苦戦続きの10月です。
さて今日は昨日中止で変更したゲストさんとゴイシワラ×2で出港。
ホンソメワケベラの幼魚が複数確認できました。そして砂地の根にはキンギョハナダイの小さいのが1匹登場!!!(今日の写真:ときちゃん)
いや~萌える♪♪♪
普段はヤマダシくらい(沖のポイント)で見れるんですが、ゴイシワラで見れるとみんなに見てもらえれるので嬉しいです。このまま居着いてくだされ。
他にもウニに隠れてたカクレエビ系(種類不明)やオトヒメエビ、アミメハギ、タッツーなどなど。
穴や割れ目はノコギリヨウジ祭りになってっました。

今年で2回目となる山陰海岸ジオパーク海中フォトコンテストも現在応募期間真っ只中です。
応募締め切りは今月末までとなっております。
過去に撮った写真でもOKです。皆さんぜひぜひご応募お待ちしておりますm(__)m

2019年10月13日日曜日

今日の田後。

10月13(日) 天候:晴れ



連休中日の田後です。
台風19号の影響で風が強く吹き荒れています。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて本日の田後は、昨日よりは風は弱いですが海は荒れまくりでクローズが続きそうな状況です。
今朝は店の前の道路も一部波がかぶりいろいろ散乱してしまってました。
台風は去りましたがここからが回復まで長引くかもしれません。
状況見ながら再開の準備をしていきたいと思いますm(__)m

2019年10月11日金曜日

今日の田後。

10月11日(金) 天候:曇り/晴れ 水温:23℃ 透明度:3~5m



先週の台風から久々の海再開となった田後です。
昨日は学生の講習の最終日。全員のコースが終了となりました。
そして今日は午前中までで学者さん達と調査でゴイシワラ。
透明度は全然回復してませんでしたが、台風前の嵐の前の静けさなコンディションでした。
ミノカサゴ幼魚が復活、タツノイトコ、オトヒメエビも復活、アミメハギやヒメオオメアミはたくさん確認できました。
ボートに戻る前は浮遊系がいろいろ確認できました。
中でもイチオシはハダカゾウクラゲの小さいの♪♪♪
昼前から北東の風が強くなり早めに帰港して台風対策を行いました。
明日からの三連休はクローズとなりそうです。
皆さんも気をつけてくださいねm(__)m

2019年10月3日木曜日

今日の田後。

10月3日(木) 天候:晴れ 水温:23~24℃ 透明度:12~15m





台風の足音が聞こえてきた田後です。
朝から南風がゴーゴーでボート出港は断念。
波はなく超凪まくりだったので、松島ビーチ×2で行きました。
(ヒメイカ&アミメハギ、ホンソメワケベラ幼魚:あさこさん)
(ウミウシ&ニジギンポ:ハイブリッジのまさくん)
今日も水中写真家の中村卓哉さんとハイブリッジのまさくんとゲストさんとで潜りました。
アオリイカ捕食、サンゴタツ、タツノイトコ、ヒメオオメアミ、ヒデリゴ(ブリ幼魚)の群れなどなど。
松島ビーチにも少しサイズアップしたミノカサゴ幼魚が登場。
あっという間に1時間が過ぎていきました。

本日は終日南風が強く、明日から週末にかけて海は大時化になりそうです。
土日に予定していた『ワイドの中村』フォトレクチャーは中止とさせて頂きます。
中村卓哉さんもどこかでリベンジしようと調整中です。
また決まりましたら詳細アップいたしますm(__)m

2019年10月2日水曜日

今日の田後。

10月2日(水) 天候:曇り 水温:21~24℃ 透明度:5~15m




今日は東北・女川にある現地サービス「ハイブリッジ」のまさくん&水中写真家の中村卓哉さんがが田後の海にご来店されました。
さっそく準備して出港!!!
ポイントはイトグリ・ヤマダシ・ゴイシワラ。
(タッツー:ときちゃん、サクラダイ:ハイブリッジのまさくん)
沖は底の方は透明度落ちてましたが、サクラダイ中心に見てまわりました。
ボート戻る前にまたシイラが少々登場!!!
明日も南風強そうでボートは微妙ですが、鉄壁の松島ビーチは行けそうです(^^)/

今日の田後。

9月30日(月) 天候:晴れ 水温:22~23℃ 透明度:8~12m



今日もいい凪っぷりが続いています♪♪♪
気がつけば9月も最終日となりました。夏休み最後に学生のAD講習です。
菜種島&太郎兵衛島でトレーニングしてきました。
明日から10月ですね。
水温はさすがに下がってきましたが、季節来遊魚はこれからです(´∀`*)ウフフ
現在、ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚、コロダイ幼魚などなど。
本日も台風の進路が気になりますが、珍客つれてきてくれるといいですね。