2012年9月30日日曜日

今日の田後。

9月30日(日) 天候:曇り/雨 水温:25~26℃ 透明度:5~8m

予報通り朝はまだボート出せそうな田後です。
しかし今日はいつ風が吹くかわからない状況。
出港時間を早め行ってきました。

ゴイシワラはうねり少なくいいコンディションでした。
今日の珍客『コモンサカタザメ』
(photo by I亥さん)
まだ子供サイズでしたが田後初登場です♪♪


(photo by トッキーさん)

ヤマダシもスズメダイ&イサキの群れは濃かったようです♪
サキシマミノウミウシはなぜか多いし・・・

何とか午前中でボート終了。
最後の便で突然風が吹きはじめ雨も降り出してきました。

ボートの台風対策を行い本日は終了です。
被害少ないといいですが・・・

2012年9月29日土曜日

台風前・・・

9月29日(土) 天候:曇り 水温:25~26℃ 透明度:5~10m

台風が近づいている田後です。
ボート、ビーチとも無理せずに出港で行きました。

うねりは少々出始めたものの、何とか持ちこたえてくれた海況でした。
(photo by トッキーさん)
久々にエントリーしたイガイトリゼはハマチ3匹が通過♪
ノコギリヨウジやコブダイ幼魚など見て回りました。

ゴイシワラは表面のうねりがキツかったです。
底までいくと揺れは少なく透明度もそんなに落ち込んではいませんでした。
ワニゴチやミノカサゴ幼魚、ソラスズメダイ、キンチャクダイ幼魚などこちらも楽しめました♪♪

先日の時化続きでタッツンの姿も見えなくなっていましたが、別の個体が何とか確認できました♪
ゴイシワラ伝説はまだまだ継続中です~。

夕方は風も止みなぜか穏やかに?なってきました。
明日は台風の影響がどこまであるか心配です・・・

今日の田後。

9月28日(金) 天候:晴れ 水温:25~26℃ 透明度:5~8m

ようやく穏やかになった田後です。
久々にボート行ってきました。


ヤマダシには初登場!?
ムチカラマツエビorキミシグレカクレエビ???
どっちにしても初登場♪♪♪
ハマチも回遊し、荒れた後の割には透明度もまずまずで楽しかったです♪
ゴイシワラではスイートジェリーミドリガイ発見!!!
今期2回目でした♪とっても綺麗です♪♪



大坊主も少々濁りはありましたが、この状況なら仕方ない感じです。

講習チームはコンディションの悪い中、よく頑張りました!!!
みんな無事認定です。おめでとうございます♪♪♪
さて、週末の台風ですが、明日は何とか天候はもってくれそうな気配です。
明後日は予報がコロコロ変わっている状況です。
もって午前中くらいでしょうか・・・

2012年9月24日月曜日

今日の田後。

9月24日(月) 天候:雨/曇り 水温:25~26℃ 透明度:1~2m

今日は雨の田後です。
ボートは残念ながらクローズ。
地元大学生と講習に行ってきました。
透明度は全然よくなかったですが、元気にトレーニングすることが出来ました♪♪
明日はトレーニング後半戦です。
少しでも透明度よくなってほしいです。

2012年9月23日日曜日

海は温かいです。

9月23日(日) 天候:雨 水温:27℃ 透明度:8~12m

今日は朝から雨模様の田後です。
ボートは早めのシフトで出発してきました。


(キジハタ by スエさん、ビシャモンエビ by あい♡)
ボートはヤマダシ&ゴイシワラ&一文字。
ヤマダシは魚影キープしています。
壁にはサキシマミノウミウシが占拠してました。ミチヨミノウミウシも今年初確認しました。
徐々に大きなイシダイやコブダイなどが集まって来てるようでした。



ゴイシワラもタッツンをはじめミノカサゴ幼魚やノコギリヨウジ、アミメハギなど中々ボリューム感あるダイビングとなりました。

昼からは雨と晴れが交互にやってくる変な空模様。

風が吹きはじめ波が徐々に出はじめました。
明日から少々崩れる予報です・・・

ボートは2~3日クローズになりそうです。

今日の田後。

9月22日(土) 天候:晴れ 水温:27℃ 透明度:10~15m

だんだんと秋突入となってきました田後です。
海の中も季節来遊な生物たちはピークを迎えようとしています♪

今日のクリーニングはキジハタがお客様。
やはりホンソメワケベラにめっちゃアピールしていました。
ヤマダシは今日も群れがたくさん♪♪
表層は徐々にですが綺麗になってきています。
イガイトリゼはまたしてもハマチリバー!?だったそうです。


大坊主にハコフグ幼魚が登場。
ここでもクリーニングステーションが出来ていました。

ナイトダイビングではミミイカ、アオリイカ、スナダコなどイカタコ観察会でした。
今日も他の根でオトヒメエビのペアを発見。初登場のタツノオトシゴも出会って楽しいナイトでした。

陸より海の方が温かいという時期に突入したようで・・・
道中の移動は風よけのアイテムがあると便利です。

2012年9月20日木曜日

今日の田後。

9月20日(木) 天候:晴れ 水温:27~28℃ 透明度:15~6m

風もおさまり穏やかな海になりました。
昨日の濁りで水面は緑っぽくなっています・・・
濁りは水面だけだろうと予想し、ヤマダシ行きました。



 潜降していくと途中からは10~15mくらいは見えていました♪
ヒゲダイのカルテットにイサキ&スズメダイ、小さめのハマチの回遊などなかなか楽しいダイブとなりました♪♪♪

大坊主は底の方まで濁りが降りて来つつありました。
何とか見えましたが、浅場のポイントは少々時間がかかりそうな気配。

ミノカサゴやオトヒメエビは季節来遊の中でも当たり年といっ感じです。
他にも季節来遊は幼魚たちが確認できるようになりました。
週末に向け穏やか予報ですしまだまだひょこっと出てきてくれそうで楽しみです。

早くいい潮が入ってきて濁りをとって欲しいです・・・

2012年9月19日水曜日

大雨警報の・・・

9月19日(水) 天候:晴れ 水温:27~28℃ 透明度:10~3m

本日は朝ヤマダシに行きました。
うねりはかなりありましたが、底はそんなにうねりの影響受けていない様子でした。



初登場のツムブリ。
二匹でしたが目の前を高速で移動。何度か行ったり来たりしてくれました♪
フタホシニジギンポも確認。よく見たらニジギンポと違うかったです。


ビシャモンエビも確認しに行くとなんか増えていました。
さて何匹確認できます???


エキジット寸前に沖にあった濁りが水面を覆ってきてしまいました。
表層は残念ながら濁りに包まれてしまいました。
そして昼前からまたしても風が強くなり・・・

ようやく明日以降は落ち着いてくれそうな予報です。
透明度が心配です。

2012年9月18日火曜日

今日の田後。

9月18日(火) 天候:曇り/雨 水温:27~28℃ 透明度:5~15m

今日は早朝ダイブのリクエスト。


ゴイシワラ行きましたが、うねりで底も揺れていました。
透明度はいいトコはすごいクリアだったんですが、底揺れで徐々に濁ってしまいました。
早朝だけあって魚の動きは活発!!!
アオリイカも猛烈にスズメダイの群れにアタックしていました。
迷い込んだ!?小さめのハマチも登場。
アジの群れに突っ込んでました!!!



アイゴもかなりの数で群れてました。
海藻から海藻へ大移動です。

昼からはうねりが大きくなりはじめました。
激しい雨も降りこれも台風の影響なんでしょうか???

2012年9月17日月曜日

今日の田後。

9月17日(月) 天候:晴れ 水温:28℃ 透明度:5~8m

台風の影響で曇り空の田後です。
南風がゴーゴー吹いていましたが、意外にも海は波はさほど高くなくうねりのみ。
本日は様子を見ながらの出港となりました。


大坊主は底の方は予想より濁ってはいませんでした。
ここでもハコフグ幼魚、ノコギリヨウジ、オトヒメエビのペアなどいろいろ見れました♪
AD講習チームもいろいろ見れたトレーニングになったようです。


風も強くなりはじめ早めに2本目を終えることにしました。
そして昼からはさらに風が吹き・・・ボートはクローズ。
ビーチでレスキュー講習チームには昼からいいトレーニングになりました。
流れもあり参加者の皆様は真剣な眼差し。
皆さんお疲れさまでした♪♪

明日明後日ごろまでは不安定な状況が続きそうです。
その後の透明度UP&珍客来訪に期待しましょ♪♪♪

2012年9月16日日曜日

台風目前だけど

9月16日(日) 天候:晴れ 水温:28~29℃ 透明度:3~7m

心配していた海況も何とかおさまってる今日の田後です。
今日はビーチや菜種島は断念。
ボートで沖を潜りました。
イガイトリゼはハマチの回遊が!!!
300匹位は群れてたとか♪
3回くらい現れたとか♪♪
見れたゲストさんは大興奮でした♪♪♪
(photo by 今ちゃん)

ゴイシワラは風&うねりよけでした。
透明度は悪く3~5mくらいだったようです。
タッツンやハコフグ幼魚、オトヒメエビなどゴイシワラのレギュラー陣を観察して頂きました。
(photo by イヤシミドリバネさん)

昼からも何とか海は持ちこたえてくれました。
本日はバタバタしましたが皆様ご協力頂きありがとうございました。

明日は南風がピューピューです。
さすがにクローズになるかもしれません。

2012年9月15日土曜日

連休初日。

9月15日(土) 天候:晴れ 水温:28℃ 透明度:6~8m

本日もいい天気の田後です。
台風の影響か、昼からは少々風が出てきてました。

ヤマダシ、菜種島、大坊主、ゴイシワラに行きました。
ミノカサゴのちっちゃいのは別のポイントにもいたそうで・・・
透明度はあまり良くありませんでしたが、いろいろ楽しむことができました♪♪


(photo by ホトケアカバネさん)
今日は『こびと倶楽部』開催日だったようで・・・
本人たちは大満足してました。

明日は何とかいけそうな予報。
でも台風対策もしておかないと・・・

本日のお客様。

9月14日(金) 天候:晴れ 水温:28℃ 透明度:7.8m

今日も穏やかな海が広がる田後です。
研究員さんとゴイシワラに行ってきました。
今日の透明度は7.8m。
う~ん、まだ先日の濁りはスッキリしていませんでした。
調査の準備作業してきました。


砂地の根にミノカサゴの赤ちゃん登場!!!
スケルトンボディがイカしてます♪♪♪
そしてその根の一角にあるクリーニングステーションは大繁盛。
ニジギンポ、カサゴが今日のお客様です。
ソラスズメダイは何故か嫌がって???


浅場のソラスズメダイもさらに増えてきました♪
ハゼの仲間がテッポウエビと共生している穴も見かけるようになりました。


週末は台風の影響が心配です。
急変もあるので無理せず行きたいと思います。
何とかこのコンディションが続いてほしいです・・・

2012年9月13日木曜日

丘番長が・・・

9月13日(木) 天候:晴れ 水温:28~29℃ 透明度:5~10m

今日は朝からいいコンディションの田後です。
となると気になるのは透明度。
ヤマダシは表層は緑っぽかったですが、中は少し回復傾向。
少し流れもあって魚影は濃くなってきてました。
ソラスズメダイが数多かったです♪
そろそろ回遊魚も出てきて欲しいところです。
(カサゴ by イヤシミドリバネさん)



(photo by ホトケアカバネさん)
大坊主も割れ目の主は健在。
丸々と太ったアコウにアオリイカ、ヒラメなど皆さん何だか食欲が・・・(笑)
穴上部にキンメモドキ!?が群れはじめました。
太平洋側の数ほどではありませんがいい感じでした~♪♪
小さいミノカサゴも登場。超カワイイです。
AD講習も余裕のトレーニング終了です。認定おめでとうございます♪
丘番長はゲストさんから祝って頂き・・・
皆さんありがとうございました!!!

今日の田後。

9月12日(水) 天候:晴れ 水温:28~29℃ 透明度:5~7m


今日は昨日からのうねりの影響で午前中は少々うねりが残っていました。
ビーチは残念ながらクローズ。
昼からのゲストさんと風を避けれるゴイシワラへ行きました。

撮影スポット『ハート岩』
上から見て感激されてました♪♪♪

雨の影響もあって透明度はこの状況。
全体的にどこも透明度は落ちている印象です・・・泣

でも、タッツンをはじめホタテウミヘビ、ノコギリヨウジ、ソラスズメダイ、ナガサキスズメダイ、オトヒメエビなど今が旬の季節来遊魚をじっくり観察してきました♪♪

明日から天気も良さそうです。
透明度回復に期待しましょ~

2012年9月10日月曜日

調査ダイブ。

9月10日(月) 天候:晴れ 水温:28~29℃ 透明度:10~15m

今日も海は穏やかな田後です。
午前中は調査ダイブに行きました。


ポイント候補になるかはまだまだ調査が必要な感じです。
ガレ場にいたエゾイソアイナメがその一生を終えた瞬間を見ました。


ゴイシワラはクリーニングステーションが!!!
普段はすぐ隠れてしまうこの子も今日は逃げません。
スズメダイ、カワハギと次から次にやって来てどうやら順番待ち!?のようでした♪

安全停止中もいろんなヤツがいて面白いです。
変な形のヤツもたくさんいます。

これは泳いでいました!!!
何者でしょう???

明日はコンディション悪くなりそうな予報です。
クローズになるかも知れません・・・。